⇒ヨーガスートラによるとこう書かれています。
坐法は安定したもの。
パドマアーサナ、ロータスポーズ。
蓮華座とも言います。
足首や股関節が固いとこれがなかなかむずかしいです。
だから、無理せずに安楽座、安定坐法を組んでいきましょう。
胡坐を組むことも慣れると姿勢もよくなります。

息をお腹から吸っていきましょう。
そしてハァーっと吐き出します。
残気を全部出して余分なものを外に全部出します。
あとは、安定した呼吸に意識を向け続けます。
瞑想の基本の1つは坐法と呼吸。
ひたすら練習として実践していきましょう。
無になることは集中することです。
スポンサードリンク
タグ:坐法